粋に生きたいよね。楽しく行きたいよね。
食べ物の事や好きな音楽やLIVEレポやら、気の向くまま駄文タレ流しのバカ日記へようこそ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まずクリック協力お願いします。
人気ブログランキングへ
天気予報通りでしたね。
まぁこれくらいの雪、北陸では全く影響ないけどね。
妻のNOTEのスタッドレスはこの冬が5シーズン目。
昔タイヤメーカーの勉強会で学習した情報からするともう本来の性能はでていない。ブロックパターンがゴツいだけのタイヤだ。
実際、3シーズン目の私のステゴンのタイヤの静止性能と差が感じられる。
来季は頑張ってNOTEのスタッドレスは新調しなきゃな。
北陸で生活している大事な友人知人の皆様へ
私から何度もこのハナシを直接聞いたという方も多いかと思います。
でも書きます。
スタッドレスタイヤが雪上での制動性能をちゃんと発揮できるのはせいぜい3年なんです。
雪国は雪が減ったとはいえ、スタッドレスを履いている時期は、路面が濡れていたり、路面温度が低かったりで、タイヤの目が殆ど減りません。だから「まだまだ目があるからと10年くらい使い続ける人」居ますよね。私の父なんかもそうなんですけどね。でも、目があっても、そこそこの時期で新調してください。
「私のクルマは4WDだし安心だー」とか言う人が多いですが、ブレーキは全部一緒なんですからね。4WDかどうか関係ないですからね。
私はタイヤメーカーの回し者ではありません。ただ、タイヤのゴムは経年劣化で硬くなりスタッドレスなんかはそれがモロに性能低下に繋がる事の認識が無い人がとても多いので、せめて知り合いだけはこういう事を知って欲しいのです。
ぶっちゃけ、私も3年で買い換える程の余裕はないです。そうしたいけど。でもせめて5年使ったら使用を止めましょう。
私がカーショップ業界にいた約13~14年くらい前の情報ですが、実は北陸って北海道よりもスタッドレスタイヤの価格が安いんです。日本一安い地域なんです。きっと今もそうじゃないかと思いますよ。
私の知人じゃない人がどうなっても知りません。ですから「5年経ったけど目がしっかり残ったスタッドレス」はヤフオクとかで知らない人に売り飛ばしちゃいましょう。5年経ってると明記しても買う人はいますから。実際、私も前にそうしましたから。
送料は落札者負担で、タイヤ1本¥2.000くらいで売れれば、計4本¥8,000ですから、新品スタッドレス購入の足しにはなるでしょう。実際はここまでオイシクないだろうけど...。
そして最長でも5シーズンで買い替えを、と思っていれば、スタッドレスを履いてドライ路面を走行している時の「すぐに目がなくなっちゃうよ」みたいなストレスも無くなりますよ。雪国では5年で目が無くなるなんて事まずないんですから。
今年は例年よりドサっと雪が降りましたよね。かなり古いスタッドレスを履いてた人は、ヒヤっとした瞬間多かったのではないですか?
このブログを見に来てここまで読んでくれた、大切な友人知人のみなさんのなかで、もし、かなり古いスタッドレスタイヤを未だに使用している方がいたら、どうかお願いです。来期は頑張って新調しましょう。
人気ブログランキングへ
天気予報通りでしたね。
まぁこれくらいの雪、北陸では全く影響ないけどね。
妻のNOTEのスタッドレスはこの冬が5シーズン目。
昔タイヤメーカーの勉強会で学習した情報からするともう本来の性能はでていない。ブロックパターンがゴツいだけのタイヤだ。
実際、3シーズン目の私のステゴンのタイヤの静止性能と差が感じられる。
来季は頑張ってNOTEのスタッドレスは新調しなきゃな。
北陸で生活している大事な友人知人の皆様へ
私から何度もこのハナシを直接聞いたという方も多いかと思います。
でも書きます。
スタッドレスタイヤが雪上での制動性能をちゃんと発揮できるのはせいぜい3年なんです。
雪国は雪が減ったとはいえ、スタッドレスを履いている時期は、路面が濡れていたり、路面温度が低かったりで、タイヤの目が殆ど減りません。だから「まだまだ目があるからと10年くらい使い続ける人」居ますよね。私の父なんかもそうなんですけどね。でも、目があっても、そこそこの時期で新調してください。
「私のクルマは4WDだし安心だー」とか言う人が多いですが、ブレーキは全部一緒なんですからね。4WDかどうか関係ないですからね。
私はタイヤメーカーの回し者ではありません。ただ、タイヤのゴムは経年劣化で硬くなりスタッドレスなんかはそれがモロに性能低下に繋がる事の認識が無い人がとても多いので、せめて知り合いだけはこういう事を知って欲しいのです。
ぶっちゃけ、私も3年で買い換える程の余裕はないです。そうしたいけど。でもせめて5年使ったら使用を止めましょう。
私がカーショップ業界にいた約13~14年くらい前の情報ですが、実は北陸って北海道よりもスタッドレスタイヤの価格が安いんです。日本一安い地域なんです。きっと今もそうじゃないかと思いますよ。
私の知人じゃない人がどうなっても知りません。ですから「5年経ったけど目がしっかり残ったスタッドレス」はヤフオクとかで知らない人に売り飛ばしちゃいましょう。5年経ってると明記しても買う人はいますから。実際、私も前にそうしましたから。
送料は落札者負担で、タイヤ1本¥2.000くらいで売れれば、計4本¥8,000ですから、新品スタッドレス購入の足しにはなるでしょう。実際はここまでオイシクないだろうけど...。
そして最長でも5シーズンで買い替えを、と思っていれば、スタッドレスを履いてドライ路面を走行している時の「すぐに目がなくなっちゃうよ」みたいなストレスも無くなりますよ。雪国では5年で目が無くなるなんて事まずないんですから。
今年は例年よりドサっと雪が降りましたよね。かなり古いスタッドレスを履いてた人は、ヒヤっとした瞬間多かったのではないですか?
このブログを見に来てここまで読んでくれた、大切な友人知人のみなさんのなかで、もし、かなり古いスタッドレスタイヤを未だに使用している方がいたら、どうかお願いです。来期は頑張って新調しましょう。
PR
この記事にコメントする
来年はスタッドレス費用捻出に頑張りましょう
雪道の走行は、車の性能よりもドライビングテクよりもスタッドレスコンディションが一番重要だと思う。まぁ、アホみたいにただブレーキ踏むだけだと新品スタッドレスでもダメなもんはダメやけどねー。
ユーノスの仲間はそこそこドラテク持ち合わせている人が多いだけに、そこを過信している人が多そうな気がしてちょっと気になる。気を悪くされそうやから直接は言わんけど。
ユーノスの仲間はそこそこドラテク持ち合わせている人が多いだけに、そこを過信している人が多そうな気がしてちょっと気になる。気を悪くされそうやから直接は言わんけど。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(02/15)
(02/15)
(01/28)
(01/26)
(01/22)
最新コメント
[02/06 パクママ]
[01/05 ガッツ]
[01/05 あみる]
[02/17 チャカ ]
[02/16 しゃんぷぅマン]
リンク
最新トラックバック
カウンター
プロフィール
HN:
ガッツ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
中古車販売、カーコーティングを中心としたお仕事をしていますが、PCのセットアップをしたりインターネット環境お構築なんかもしています。そんで最近はオリジナルネーム入りのライターなんかも販売してたりします。