粋に生きたいよね。楽しく行きたいよね。
食べ物の事や好きな音楽やLIVEレポやら、気の向くまま駄文タレ流しのバカ日記へようこそ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まずクリック協力お願いします。
人気ブログランキングへ
母方の祖母が亡くなって約2年が過ぎ、三回忌の法要がありました。母は福井県の今庄出身なのですが、その実家は数年前に敦賀に引っ越しています。
という事で本日は夫婦揃って敦賀へ。
私の家族は高速道路の南条SAで昼食を済ませて向かう計画でしたが、我々夫婦は別行動をとらせてもらい、先に敦賀に入り、レストラン ブラ・ド・メールさんで昼食を取りました。
数年前にたつやさんを通じてこのお店を知り、その直後に1回行っただけで、ずーっと行けてなかったのです。オーナーの杉谷さんご夫妻とはこの間何度もお会いしてたんですけどね...
店内に入ったら、どっかの女優さんか?と思うような美しい女性が晴れ着姿でいらっしゃいました。杉谷さんご夫妻のお嬢さんで、成人式に向かう直前だったのです。
あぁ、我々は20年前だったんだなーなんて思いながらも、その美しさに見とれてしまいました。
あの美人の奥さんの娘さんなら、そりゃ、美人だわなー、って思いっきり納得しちゃいましたよ。ちなみにこのお嬢さんはお店のお手伝いはされていませんのであしからず。
ランチコースをお願いすると、最初にオードブルが運ばれてきます。
このコンソメスープあっさりしてるけどすっごい味わい深いんです。ヤバいです。
対してラタトュユはしっかり味がありこれまた美味しい。ヤバいです(2回目)。
そしてこのスモークサーモンはもう絶品でコレ食べたら「他のはニセモノか?」なんて暴言はきたくなります。ヤバいです(3回目)。
メインのパスタは何種類かあるメニューから選ぶ事ができます。
私は今回はゴルゴンゾーラを。
青カビの入ったチーズを利用するので、見た目はカルボナーラよりも暗い色合いに。でも一口食べた瞬間から濃厚なチーズの風味がドカーンって口の中になだれ込んできます。
美味しさに圧倒されますよ。マジで。ヤバいです(4回目)。
牛乳やチーズがダメな妻はトマトソースのタイプをオーダー。
当然コレも味見させてもらいましたが、これまた激ウマ。
間違いなくトマトソースなんだけど、なんかいっぱい入ってる感じ。その辺をウマく文章で表現できないんですが、とにかく手間かかってるトマトソースなんだろうなーって印象です。ヤバいです(5回目)。
写真を取り忘れてしまったのですが、このお店で出されるパンは杉谷シェフの奥様(ワインソムリエ)が作っているパンなんです。このパンはフワフワなんだけど周りの皮はサクサクパリパリで、正直このパンだけ食っててもいいくらいの贅沢な美味しさです。ヤバいです(6回目)。
食後のデザートですが、本日はルレクチェのタルトとニンジンのシフォンでした。
これまたもうどうにも「ウメーッ」って吠えてしまいそうになるくらいの美味しさ。
タルトは甘さが絶妙でいいあんばい。決して甘くないワケではないんだけど、でも、しつこくて飽きるような甘さではない。ヤバいです(7回目)。
シフォンはまずフォーク入れた時のその柔らかさに驚き。でも食べてみるとしっとり感が高くてまたビックリ。今まで知ってるシフォンは柔らかいけどスカスカのばっかでした。けどここのは本当に美味しいです。ヤバいです(8回目)。
もうとにかくすべての料理に対して、いちいち感激しながら食べるなんてどれくらいぶりでしょうか。
夫婦揃ってこんな美味しい料理に慣れていないので、テンションも上がりまくり。コソコソ話の声の音量で「ウメェー、ヤベェー、なんじゃコレー」ってそんな芸のないコメントの連発でした。
石川県白山市(旧:松任)から、福井県敦賀市の距離ですから、正直、気軽にちょくちょく行けるかというと厳しいです。今回も法事というタイミングを利用してエイヤッて感じで行く事ができました。
けど、今、ブラ・ド・メールさんでの食事をしたばっかりのアホ夫婦は、来週も再来週も毎週末ここでランチしたいっ!ついでにディナーもしたい!って思ってるくらいの感激っぷりです。
本当に幸せな時間でした。
嬉し過ぎて、食後も杉谷さんご夫妻とのんびりご挨拶したりしてたせいで、その後に母の実家へ行ったら、なんともうお坊さんがお経を唱え始めていました!
うわぁー、罰あたり!
本当にホントのアホ夫婦ですね。
ここはマジで反省せな。
ばあちゃん、ごめんなさい。
レストラン ブラ・ド・メール
http://www.geocities.jp/brasdemer0643/
914-0077 福井県敦賀市栄新町6-3
TEL&FAX 0770-21-0643
定休:火曜
時間:ランチ 12:00〜14:00 ディナー 18:30〜
大きな地図で見る
人気ブログランキングへ
母方の祖母が亡くなって約2年が過ぎ、三回忌の法要がありました。母は福井県の今庄出身なのですが、その実家は数年前に敦賀に引っ越しています。
という事で本日は夫婦揃って敦賀へ。
私の家族は高速道路の南条SAで昼食を済ませて向かう計画でしたが、我々夫婦は別行動をとらせてもらい、先に敦賀に入り、レストラン ブラ・ド・メールさんで昼食を取りました。
数年前にたつやさんを通じてこのお店を知り、その直後に1回行っただけで、ずーっと行けてなかったのです。オーナーの杉谷さんご夫妻とはこの間何度もお会いしてたんですけどね...
店内に入ったら、どっかの女優さんか?と思うような美しい女性が晴れ着姿でいらっしゃいました。杉谷さんご夫妻のお嬢さんで、成人式に向かう直前だったのです。
あぁ、我々は20年前だったんだなーなんて思いながらも、その美しさに見とれてしまいました。
あの美人の奥さんの娘さんなら、そりゃ、美人だわなー、って思いっきり納得しちゃいましたよ。ちなみにこのお嬢さんはお店のお手伝いはされていませんのであしからず。
ランチコースをお願いすると、最初にオードブルが運ばれてきます。
このコンソメスープあっさりしてるけどすっごい味わい深いんです。ヤバいです。
対してラタトュユはしっかり味がありこれまた美味しい。ヤバいです(2回目)。
そしてこのスモークサーモンはもう絶品でコレ食べたら「他のはニセモノか?」なんて暴言はきたくなります。ヤバいです(3回目)。
メインのパスタは何種類かあるメニューから選ぶ事ができます。
私は今回はゴルゴンゾーラを。
青カビの入ったチーズを利用するので、見た目はカルボナーラよりも暗い色合いに。でも一口食べた瞬間から濃厚なチーズの風味がドカーンって口の中になだれ込んできます。
美味しさに圧倒されますよ。マジで。ヤバいです(4回目)。
牛乳やチーズがダメな妻はトマトソースのタイプをオーダー。
当然コレも味見させてもらいましたが、これまた激ウマ。
間違いなくトマトソースなんだけど、なんかいっぱい入ってる感じ。その辺をウマく文章で表現できないんですが、とにかく手間かかってるトマトソースなんだろうなーって印象です。ヤバいです(5回目)。
写真を取り忘れてしまったのですが、このお店で出されるパンは杉谷シェフの奥様(ワインソムリエ)が作っているパンなんです。このパンはフワフワなんだけど周りの皮はサクサクパリパリで、正直このパンだけ食っててもいいくらいの贅沢な美味しさです。ヤバいです(6回目)。
食後のデザートですが、本日はルレクチェのタルトとニンジンのシフォンでした。
これまたもうどうにも「ウメーッ」って吠えてしまいそうになるくらいの美味しさ。
タルトは甘さが絶妙でいいあんばい。決して甘くないワケではないんだけど、でも、しつこくて飽きるような甘さではない。ヤバいです(7回目)。
シフォンはまずフォーク入れた時のその柔らかさに驚き。でも食べてみるとしっとり感が高くてまたビックリ。今まで知ってるシフォンは柔らかいけどスカスカのばっかでした。けどここのは本当に美味しいです。ヤバいです(8回目)。
もうとにかくすべての料理に対して、いちいち感激しながら食べるなんてどれくらいぶりでしょうか。
夫婦揃ってこんな美味しい料理に慣れていないので、テンションも上がりまくり。コソコソ話の声の音量で「ウメェー、ヤベェー、なんじゃコレー」ってそんな芸のないコメントの連発でした。
石川県白山市(旧:松任)から、福井県敦賀市の距離ですから、正直、気軽にちょくちょく行けるかというと厳しいです。今回も法事というタイミングを利用してエイヤッて感じで行く事ができました。
けど、今、ブラ・ド・メールさんでの食事をしたばっかりのアホ夫婦は、来週も再来週も毎週末ここでランチしたいっ!ついでにディナーもしたい!って思ってるくらいの感激っぷりです。
本当に幸せな時間でした。
嬉し過ぎて、食後も杉谷さんご夫妻とのんびりご挨拶したりしてたせいで、その後に母の実家へ行ったら、なんともうお坊さんがお経を唱え始めていました!
うわぁー、罰あたり!
本当にホントのアホ夫婦ですね。
ここはマジで反省せな。
ばあちゃん、ごめんなさい。
レストラン ブラ・ド・メール
http://www.geocities.jp/brasdemer0643/
914-0077 福井県敦賀市栄新町6-3
TEL&FAX 0770-21-0643
定休:火曜
時間:ランチ 12:00〜14:00 ディナー 18:30〜
大きな地図で見る
PR
この記事にコメントする
無題
げっ!!
実はわたしもちょうどその時間敦賀で食事をしておりました。
・・マクドナルドで(笑)
子ども二人を連れてスケートしに行ったんですよ。
いつもスケートに行った帰りに子どもを連れてブラ・ド・メールさんに行くってのがパターンだったんですけどね・・・
http://poptrip2.seesaa.net/article/119602292.html
実は今日がセイコガニ漁の最終日だから晩飯はセイコガニにしちゃおうということで昼飯はケチろうと携帯クーポンにあった3人分で1,000円ってやつ食ってました・・ということでブラ・ド・メールさんをスルーしちゃったんですよ(泣)
うまそうだなあ・・・いいなあ・・チクショウ
実はわたしもちょうどその時間敦賀で食事をしておりました。
・・マクドナルドで(笑)
子ども二人を連れてスケートしに行ったんですよ。
いつもスケートに行った帰りに子どもを連れてブラ・ド・メールさんに行くってのがパターンだったんですけどね・・・
http://poptrip2.seesaa.net/article/119602292.html
実は今日がセイコガニ漁の最終日だから晩飯はセイコガニにしちゃおうということで昼飯はケチろうと携帯クーポンにあった3人分で1,000円ってやつ食ってました・・ということでブラ・ド・メールさんをスルーしちゃったんですよ(泣)
うまそうだなあ・・・いいなあ・・チクショウ
あらら、こうゆうのもニアミスっていう?
まぁ、マクドナルドは安いわなっ!
夜ちょっと贅沢するつもだし昼は抑えとこ、って感覚とっても解りますよ。
私ら夫婦なんて、ブラ・ド・メールさんのランチは「我が家の贅沢トップランク」ですもん。正直私たちの生活レベルからするとランチ¥2,200高級すぎるんだけど、食っちゃうと「これくらいの価格は払う価値あるよなー、つか安いよなー」って思っちゃいます。
しかしお会いできなかったのが残念です。そういえば先日のそば会も私が欠席したので長くお顔を拝見しておりませんね。
次会った時「誰?」とか言わないでね!!!
夜ちょっと贅沢するつもだし昼は抑えとこ、って感覚とっても解りますよ。
私ら夫婦なんて、ブラ・ド・メールさんのランチは「我が家の贅沢トップランク」ですもん。正直私たちの生活レベルからするとランチ¥2,200高級すぎるんだけど、食っちゃうと「これくらいの価格は払う価値あるよなー、つか安いよなー」って思っちゃいます。
しかしお会いできなかったのが残念です。そういえば先日のそば会も私が欠席したので長くお顔を拝見しておりませんね。
次会った時「誰?」とか言わないでね!!!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(02/15)
(02/15)
(01/28)
(01/26)
(01/22)
最新コメント
[02/06 パクママ]
[01/05 ガッツ]
[01/05 あみる]
[02/17 チャカ ]
[02/16 しゃんぷぅマン]
リンク
最新トラックバック
カウンター
プロフィール
HN:
ガッツ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
中古車販売、カーコーティングを中心としたお仕事をしていますが、PCのセットアップをしたりインターネット環境お構築なんかもしています。そんで最近はオリジナルネーム入りのライターなんかも販売してたりします。