粋に生きたいよね。楽しく行きたいよね。
食べ物の事や好きな音楽やLIVEレポやら、気の向くまま駄文タレ流しのバカ日記へようこそ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まずクリック協力お願いします。
人気ブログランキングへ
LIVE行ってきました。
いやぁ参りました。
すっげー良かった。
石川県の同郷でもあるドラムの矢部さん脱退というショックなニュースで年明けしてから初めて2人になってからのLIVE体験。
サポートドラムの中原由貴(タマコウォルズ)ってどんなヤツじゃ!?雑なドラム叩きやがったら許さんゾ!なんて思いながら開始を待っていたところ、超美形の凄いイケメン登場!ジャニーズ事務所出身か?ってくらいのキレイな顔立ち。
そして彼のドラムソロから開始。
あれ?やるじゃん。
そして直枝さん太田さん登場でCarnationの演奏開始。
矢部さんを彷彿とさせるスマートで丁寧なリズムを刻み、かつ、ポイントでは力強く。
う~ん、いいじゃん!
矢部さんファンとしてはかなり複雑なくらい、すっかりハマってる。
そして数曲の演奏が進んだところで、聞きなれない女性コーラスが。
ン?
・
・
・
・
中原由貴さんって女性?!!!!!!!
ゴメンなさ~い!!!!!
ホント、すいません。完璧に男だと思い込んでいたので、姿を拝見しても「キレイな顔立ちの男性」だと勘違いしてました。いやぁ失礼しまくり。
ヤバいよ~、ヤバいよ~、矢部さんの影がすっかり霞むよ~。
あのさ、悔しいけどさ、やっぱりCarnationって直枝さんの絶大なパワーが最大要因なんだね。
もしかして太田さん抜けても直枝さんさえCarnation名乗ればそれはもうCarnationだわ。
3人それぞれのファンだった者としては、すっごい残念だけどね。でも今回そう感じてしまった。
しょうがない。
とはいえ、今回は太田さんの前のポジションで観てたんだけど、あのベースプレイも尋常じゃないですよ。すごいよ、本当。
ラッキーだったのが、太田さん投げたピックを、夫婦それぞれに1枚ずつ入手したって事。
最初は奥さんに。彼女の肩あたりにポンと当たり、どこに落ちたかな?と床を調べていたら、彼女の洋服のポケットに勝手に入ってた。
もう1枚はLIVE後半で、私の方向に投げてくれたのをキャッチしそこねたけど、すぐに床に落ちたのを拾ったというワケです。
1回のLIVEでピック2枚入手ってすっげーラッキー!こんなの初めてです。
LIVE内容も、3人になってからの最初のアルバムLIVING/LOVEINGからの選曲が多かったかも。
私的には1番好きなアルバムなんでテンション上がりまくり。
やるせなく果てしなくは絶対に名曲です。間違いなく。
アンコールでの定番の夜の煙突は3人だけの演奏だとちょっとモノ足りなかったなー。って、贅沢ですね。充分に盛り上がってたもんね。あのイントロのギター来た瞬間に一気にテンション上がるもんね。
LIVEのキラーチューンってこうゆう曲だよね。
LIVE後にはメンバーの2人が会場入り口に出てきて、購入したグッズにサインと握手。
あなた方はもう25年やってんですよ!
そんな新人バンドみたいな....
でも嬉しいっス!
夫婦でTシャツ買ったけど、しっかりサインしてもらっちゃいました。
これまでの他のミュージシャンでもサインしてもらっちゃったおかげで着れなくなっちゃったTシャツがいっぱいです。
けど、コレは着ます。
だってカッコ良くない?このオレンジのTシャツ。
サイン薄くなったらなったで、しゃーないです。
だってまたLIVE行ってサイン貰えばいいんだし。
奥さんのピンクのTシャツもちょっと羨ましいけど、あれもこれもってキリないですからね。
という事で今年の夏はこのオレンジばっかり着てるだろうなー。
高速ぶっ飛ばして大阪から石川のウチ帰ってきたらAM1:00。
クタビレてたけど、テンション高くて、布団入ってからもあんまり寝付けませんでした。
ガキか!?
高速料金がETC割引適応されたのがやっぱりありがたいですね。
ETC機ずいぶん前に装着しておいて良かった~。
人気ブログランキングへ
LIVE行ってきました。
いやぁ参りました。
すっげー良かった。
石川県の同郷でもあるドラムの矢部さん脱退というショックなニュースで年明けしてから初めて2人になってからのLIVE体験。
サポートドラムの中原由貴(タマコウォルズ)ってどんなヤツじゃ!?雑なドラム叩きやがったら許さんゾ!なんて思いながら開始を待っていたところ、超美形の凄いイケメン登場!ジャニーズ事務所出身か?ってくらいのキレイな顔立ち。
そして彼のドラムソロから開始。
あれ?やるじゃん。
そして直枝さん太田さん登場でCarnationの演奏開始。
矢部さんを彷彿とさせるスマートで丁寧なリズムを刻み、かつ、ポイントでは力強く。
う~ん、いいじゃん!
矢部さんファンとしてはかなり複雑なくらい、すっかりハマってる。
そして数曲の演奏が進んだところで、聞きなれない女性コーラスが。
ン?
・
・
・
・
中原由貴さんって女性?!!!!!!!
ゴメンなさ~い!!!!!
ホント、すいません。完璧に男だと思い込んでいたので、姿を拝見しても「キレイな顔立ちの男性」だと勘違いしてました。いやぁ失礼しまくり。
ヤバいよ~、ヤバいよ~、矢部さんの影がすっかり霞むよ~。
あのさ、悔しいけどさ、やっぱりCarnationって直枝さんの絶大なパワーが最大要因なんだね。
もしかして太田さん抜けても直枝さんさえCarnation名乗ればそれはもうCarnationだわ。
3人それぞれのファンだった者としては、すっごい残念だけどね。でも今回そう感じてしまった。
しょうがない。
とはいえ、今回は太田さんの前のポジションで観てたんだけど、あのベースプレイも尋常じゃないですよ。すごいよ、本当。
ラッキーだったのが、太田さん投げたピックを、夫婦それぞれに1枚ずつ入手したって事。
最初は奥さんに。彼女の肩あたりにポンと当たり、どこに落ちたかな?と床を調べていたら、彼女の洋服のポケットに勝手に入ってた。
もう1枚はLIVE後半で、私の方向に投げてくれたのをキャッチしそこねたけど、すぐに床に落ちたのを拾ったというワケです。
1回のLIVEでピック2枚入手ってすっげーラッキー!こんなの初めてです。
LIVE内容も、3人になってからの最初のアルバムLIVING/LOVEINGからの選曲が多かったかも。
私的には1番好きなアルバムなんでテンション上がりまくり。
やるせなく果てしなくは絶対に名曲です。間違いなく。
アンコールでの定番の夜の煙突は3人だけの演奏だとちょっとモノ足りなかったなー。って、贅沢ですね。充分に盛り上がってたもんね。あのイントロのギター来た瞬間に一気にテンション上がるもんね。
LIVEのキラーチューンってこうゆう曲だよね。
LIVE後にはメンバーの2人が会場入り口に出てきて、購入したグッズにサインと握手。
あなた方はもう25年やってんですよ!
そんな新人バンドみたいな....
でも嬉しいっス!
夫婦でTシャツ買ったけど、しっかりサインしてもらっちゃいました。
これまでの他のミュージシャンでもサインしてもらっちゃったおかげで着れなくなっちゃったTシャツがいっぱいです。
けど、コレは着ます。
だってカッコ良くない?このオレンジのTシャツ。
サイン薄くなったらなったで、しゃーないです。
だってまたLIVE行ってサイン貰えばいいんだし。
奥さんのピンクのTシャツもちょっと羨ましいけど、あれもこれもってキリないですからね。
という事で今年の夏はこのオレンジばっかり着てるだろうなー。
高速ぶっ飛ばして大阪から石川のウチ帰ってきたらAM1:00。
クタビレてたけど、テンション高くて、布団入ってからもあんまり寝付けませんでした。
ガキか!?
高速料金がETC割引適応されたのがやっぱりありがたいですね。
ETC機ずいぶん前に装着しておいて良かった~。
PR
まずクリック協力お願いします。
人気ブログランキングへ
前からmixiで書いていた日記でも何度か書いているけど、我々夫婦は揃って音楽が好きで、でも趣味が微妙にズレてて、2人共揃って大ファンというミュージシャンは実は数少ないんです。
それが斉藤和義とこのCarnationというバンドなのです。
Carnationは20年以上やってるんだけど、かなり知られていない。
でもすっげーカッコいいんだよね。
昔は5人のバンドだった。オシャレさんな感じの音楽で、その頃も好きだったんだけど、4〜5年前に3人になってしまったあたりから、ガラっと変わってロック臭いバンドになった。
珍しく我々夫婦はこの変化もモロにハマって変わらずファンを続けています。
とはいえファンクラブとかは入っていないんだけど。
そんなCarnation、先日とうとうドラマーが脱退し2人だけになっちゃった。まぁ、Webとかの情報観てる限りは前々から煩っていた椎間板ヘルニアの状況がよくないらしい。
ドラマーの人に多いよね。治療に専念する為の脱退らしく、今後もスタッフとして残るっぽい。
このドラムの矢部浩志さんって金沢出身だったんだよねー。泉ヶ丘高校卒業なんだよ。ファンになって後から同郷だと知り、勝手に親近感あったのに、残念。
待ちに待ってた新曲が発表されました。
それが「ジェイソン」という曲。
YouTube観たら、またまたかなり好きな感じ。
と、いうわけで、歯止めの利かないバカ夫婦、今度の日曜に大阪まで日帰りでLIVE観に行ってきます。ルイードだって。初めて行くハコってそれだけでも何かワクワクします。
今回は高速の¥1,000企画を初めて利用します。といっても大阪市内は適応外だしもうちょっとプラスにな
るけど、でも前より格段に安いのは助かります。
しっかしマジで金ないです。
本気でヤバいです。
ストッパーが居ないって怖いね〜。
これで今年のゴールデンウィークはずーっと家に居ます。マジです。決定です。
いやぁ〜、音楽が好きってのも、金かかるよね〜、ホント。
ジェイソン/Carnation
3人編成となって最初に出たアルバムの1曲目なんだけど、すっげー好きです。発売されてもう何年も経ったけど未だにそのLIVING/LAVEINGというアルバムはちょくちょく聴いてます。この曲はもう絶対に名曲。
やるせなく果てしなく/Carnation
ちょっとオシャレさんミュージックだった5人編成の頃の曲。
でも名曲だと思います。最近のLIVEでもほぼ必ず演奏されてるんじゃないかな?
EdoRiver/Carnation
5人編成だった頃の曲なんだけど、ウチの奥さんはこの曲でハマったらしいです。
恋するためにぼくは生まれてきたんだ/Carnation
これも5人編成の頃だけど、今になって聴いてみると、この曲はかなりロックだよね。好きな曲なんです。
グレイト・ノスタルジア/Carnation
全体的にキーボード前面にでてきてるポップな感じの曲なんだけど、実はこの曲もかなり好き。上記の「やるせなく」とこの曲が私の中で飛び抜けて好きな曲かも。ただ、このPVの後半のベースの太田さんはヤバいよね。お笑いコントより笑える。
Real Man/Carnation
と、ブログでみなさんに発信しているフリして、自分の為のYouTubeメモな日記をエントリーしてしまいましたとさ。
ゴメーン!
人気ブログランキングへ
前からmixiで書いていた日記でも何度か書いているけど、我々夫婦は揃って音楽が好きで、でも趣味が微妙にズレてて、2人共揃って大ファンというミュージシャンは実は数少ないんです。
それが斉藤和義とこのCarnationというバンドなのです。
Carnationは20年以上やってるんだけど、かなり知られていない。
でもすっげーカッコいいんだよね。
昔は5人のバンドだった。オシャレさんな感じの音楽で、その頃も好きだったんだけど、4〜5年前に3人になってしまったあたりから、ガラっと変わってロック臭いバンドになった。
珍しく我々夫婦はこの変化もモロにハマって変わらずファンを続けています。
とはいえファンクラブとかは入っていないんだけど。
そんなCarnation、先日とうとうドラマーが脱退し2人だけになっちゃった。まぁ、Webとかの情報観てる限りは前々から煩っていた椎間板ヘルニアの状況がよくないらしい。
ドラマーの人に多いよね。治療に専念する為の脱退らしく、今後もスタッフとして残るっぽい。
このドラムの矢部浩志さんって金沢出身だったんだよねー。泉ヶ丘高校卒業なんだよ。ファンになって後から同郷だと知り、勝手に親近感あったのに、残念。
待ちに待ってた新曲が発表されました。
それが「ジェイソン」という曲。
YouTube観たら、またまたかなり好きな感じ。
と、いうわけで、歯止めの利かないバカ夫婦、今度の日曜に大阪まで日帰りでLIVE観に行ってきます。ルイードだって。初めて行くハコってそれだけでも何かワクワクします。
今回は高速の¥1,000企画を初めて利用します。といっても大阪市内は適応外だしもうちょっとプラスにな
るけど、でも前より格段に安いのは助かります。
しっかしマジで金ないです。
本気でヤバいです。
ストッパーが居ないって怖いね〜。
これで今年のゴールデンウィークはずーっと家に居ます。マジです。決定です。
いやぁ〜、音楽が好きってのも、金かかるよね〜、ホント。
ジェイソン/Carnation
3人編成となって最初に出たアルバムの1曲目なんだけど、すっげー好きです。発売されてもう何年も経ったけど未だにそのLIVING/LAVEINGというアルバムはちょくちょく聴いてます。この曲はもう絶対に名曲。
やるせなく果てしなく/Carnation
ちょっとオシャレさんミュージックだった5人編成の頃の曲。
でも名曲だと思います。最近のLIVEでもほぼ必ず演奏されてるんじゃないかな?
EdoRiver/Carnation
5人編成だった頃の曲なんだけど、ウチの奥さんはこの曲でハマったらしいです。
恋するためにぼくは生まれてきたんだ/Carnation
これも5人編成の頃だけど、今になって聴いてみると、この曲はかなりロックだよね。好きな曲なんです。
グレイト・ノスタルジア/Carnation
全体的にキーボード前面にでてきてるポップな感じの曲なんだけど、実はこの曲もかなり好き。上記の「やるせなく」とこの曲が私の中で飛び抜けて好きな曲かも。ただ、このPVの後半のベースの太田さんはヤバいよね。お笑いコントより笑える。
Real Man/Carnation
と、ブログでみなさんに発信しているフリして、自分の為のYouTubeメモな日記をエントリーしてしまいましたとさ。
ゴメーン!
まずクリック協力お願いします。
人気ブログランキングへ
また福井へ行ってきました。
FM福井とエルパ(福井市の大型ショッピングセンター)が共同開催して月イチでやっているイベントに、今月は田中まさとさんが出演されました。
新曲かなり良かった。軽いノリのミディアムテンポな曲でした。
はやく録音して欲しいよ。ホント。
名曲「またこの場所へ」は演らないつもりだったらしいです。でも司会の藤田佳代さん(FM福井アナ)からの紹介で昨年のホームタウンソング大賞を穫ったハナシを振られて唄ってくれました。
でもさ、よくよく考えたらFM福井のイベントで大賞穫ったんだから、そのFM福井主催のイベント出演したら1年くらいはこの曲を外しちゃだめだよねぇ。
LIVE後、数時間経ってからのツッコミです。
遅いよね。
ま、とにかく名曲だと思います。マジで。
LIVE後は次のバンドが後ろで準備をする間、司会の藤田佳代さんとのトーク。
営業でFM福井を聴く事もあるし、この藤田佳代さんは知ってましたが、姿を観たのは今日が初めて。けっこう可愛いよねぇ。かなり好きかも。
で、出演者の田中まさとさん藤田佳代さんとで記念写真っぽく。田中さんも結構イイ顔するよね。撮られるのも慣れたもん?
そんで、田中さんの次に演奏したバンドのアート・スパイラルさん。
医大生らしいよ。
頭いいわ、音楽やれるわ、ズルいやろ!
若い人達のバンドらしく、判りやすく説明するならアジカンっぽい感じ。
私は結構好きでした。
まぁ、とにかく楽しませてもらいました。
田中まさとさんの美人の奥さんとも話せたし、藤田佳代さんともちょっとお話できたしね。
またLIVE観てぇなぁ〜。
人気ブログランキングへ
また福井へ行ってきました。
FM福井とエルパ(福井市の大型ショッピングセンター)が共同開催して月イチでやっているイベントに、今月は田中まさとさんが出演されました。
新曲かなり良かった。軽いノリのミディアムテンポな曲でした。
はやく録音して欲しいよ。ホント。
名曲「またこの場所へ」は演らないつもりだったらしいです。でも司会の藤田佳代さん(FM福井アナ)からの紹介で昨年のホームタウンソング大賞を穫ったハナシを振られて唄ってくれました。
でもさ、よくよく考えたらFM福井のイベントで大賞穫ったんだから、そのFM福井主催のイベント出演したら1年くらいはこの曲を外しちゃだめだよねぇ。
LIVE後、数時間経ってからのツッコミです。
遅いよね。
ま、とにかく名曲だと思います。マジで。
LIVE後は次のバンドが後ろで準備をする間、司会の藤田佳代さんとのトーク。
営業でFM福井を聴く事もあるし、この藤田佳代さんは知ってましたが、姿を観たのは今日が初めて。けっこう可愛いよねぇ。かなり好きかも。
で、出演者の田中まさとさん藤田佳代さんとで記念写真っぽく。田中さんも結構イイ顔するよね。撮られるのも慣れたもん?
そんで、田中さんの次に演奏したバンドのアート・スパイラルさん。
医大生らしいよ。
頭いいわ、音楽やれるわ、ズルいやろ!
若い人達のバンドらしく、判りやすく説明するならアジカンっぽい感じ。
私は結構好きでした。
まぁ、とにかく楽しませてもらいました。
田中まさとさんの美人の奥さんとも話せたし、藤田佳代さんともちょっとお話できたしね。
またLIVE観てぇなぁ〜。
まずクリック協力お願いします。
人気ブログランキングへ
先の記事にも書きましたが、平日だというのに金沢の繁華街片町へ。
目的はmusic bar JealousGuyへ飲みに行く事。
バス降りて30分くらい夜桜を撮影した後、やっと辿り着いた。
ナナ・イロのCDも発売してくれていてポスターも貼ってもらってます。
SEiZIくんのHappy NewsもCD発売中です。
先に夜桜撮影をしたかった為とはいえ、JealousGuyへデカいデジカメ持参で飲みに行く機会は少ないから店内の雰囲気を撮影してみました。
写真ではちょっと明るめになったけど、照明はもうちょっと暗いかな。
平日だというのにカウンターいっぱい。
それは、この日、JealousGuy店長・中井ヤスフミ兄貴の誕生日だったから。
この帽子、似合ってるよね。
前日、12:00過ぎた直後にSEiZIくんからのプレゼントだって。
やるじゃん。
で、私は友人と2人してオリジナルのジッポーライターをプレゼント。
中井さんが好きなTom WaitsのCDジャケを彫ってもらい、
裏面にはお店のロゴを。
そしてインナーにもメッセージを彫れるるんです。
ちょっと宣伝。
このオリジナル・ジッポーの製作、受け付けてマース。友人へのプレゼントや、自分への記念に、彫ってみたいモノがある方は、是非、ご相談くだサーイ。ジッポー持ち込み全然OKだし、ネームタグとか何でもできマース。
宜しくね。
で、
ジッポーなんだし、やっぱ火をつけてもらわないとね。
いい感じでみんなで中井アニキを祝福。他のお客さんもコレで火をつけてみたりね。
さらには通販TV番組風にジッポーを持ってくれる中井ヤスフミ氏。さすがTV出演歴が多いだけあるわ。
本当に楽しい夜だったー。
久々によく飲んだし、久々にカラオケ熱唱したった。
中井アニキの誕生日の前日である4月8日はKurt Cobainの命日だったからNirvana唄っちゃった。他のお客さん帰った後だったからなんだけど。
自分が音痴だから、アレ唄ってる時はほぼ叫んでるだけだし、他のお客が居ない時じゃないと唄えないのだ。
今日の仕事が辛いっス。
人気ブログランキングへ
先の記事にも書きましたが、平日だというのに金沢の繁華街片町へ。
目的はmusic bar JealousGuyへ飲みに行く事。
バス降りて30分くらい夜桜を撮影した後、やっと辿り着いた。
ナナ・イロのCDも発売してくれていてポスターも貼ってもらってます。
SEiZIくんのHappy NewsもCD発売中です。
先に夜桜撮影をしたかった為とはいえ、JealousGuyへデカいデジカメ持参で飲みに行く機会は少ないから店内の雰囲気を撮影してみました。
写真ではちょっと明るめになったけど、照明はもうちょっと暗いかな。
平日だというのにカウンターいっぱい。
それは、この日、JealousGuy店長・中井ヤスフミ兄貴の誕生日だったから。
この帽子、似合ってるよね。
前日、12:00過ぎた直後にSEiZIくんからのプレゼントだって。
やるじゃん。
で、私は友人と2人してオリジナルのジッポーライターをプレゼント。
中井さんが好きなTom WaitsのCDジャケを彫ってもらい、
裏面にはお店のロゴを。
そしてインナーにもメッセージを彫れるるんです。
ちょっと宣伝。
このオリジナル・ジッポーの製作、受け付けてマース。友人へのプレゼントや、自分への記念に、彫ってみたいモノがある方は、是非、ご相談くだサーイ。ジッポー持ち込み全然OKだし、ネームタグとか何でもできマース。
宜しくね。
で、
ジッポーなんだし、やっぱ火をつけてもらわないとね。
いい感じでみんなで中井アニキを祝福。他のお客さんもコレで火をつけてみたりね。
さらには通販TV番組風にジッポーを持ってくれる中井ヤスフミ氏。さすがTV出演歴が多いだけあるわ。
本当に楽しい夜だったー。
久々によく飲んだし、久々にカラオケ熱唱したった。
中井アニキの誕生日の前日である4月8日はKurt Cobainの命日だったからNirvana唄っちゃった。他のお客さん帰った後だったからなんだけど。
自分が音痴だから、アレ唄ってる時はほぼ叫んでるだけだし、他のお客が居ない時じゃないと唄えないのだ。
smells like teen spirit / nirvana
今日の仕事が辛いっス。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(02/15)
(02/15)
(01/28)
(01/26)
(01/22)
最新コメント
[02/06 パクママ]
[01/05 ガッツ]
[01/05 あみる]
[02/17 チャカ ]
[02/16 しゃんぷぅマン]
リンク
最新トラックバック
カウンター
プロフィール
HN:
ガッツ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
中古車販売、カーコーティングを中心としたお仕事をしていますが、PCのセットアップをしたりインターネット環境お構築なんかもしています。そんで最近はオリジナルネーム入りのライターなんかも販売してたりします。